クリニック見学会について
エントリーお問い合わせはこちらから
OPEN
Home
Thought
Feature
Work
Career
About
Voice
Job Type
Tour
Entry
Categories: スタッフブログ, 院内勉強会
こんにちは、練馬光が丘内科内視鏡クリニック 医療事務スタッフ竹内です!今回のテーマは「練馬区健康診査・がん検診について」当院では地域の皆さまの健康を守るために、健診やがん検診も大切な役割のひとつです。先日、医療事務スタッフの一人が練馬区主催の健診・検診の説明会に参加。そこで得た最新情報を、スタッフ間で共有するための勉強会を行いました♪▼なぜ医療事務が「健診・検診」を学ぶの?医療事務というと、受付や会計のイメージが強いかもしれませんが、当院では、患者さまへのご案内や事務処理を通じて、予防医療にも関わることができます。たとえば「この検診はどんな内容?」「対象年齢は?」といったご質問に、自信をもって丁寧にご案内できるようになることが、患者さまの安心にもつながります。▼和やかな雰囲気で、しっかり学ぶ時間に今回の勉強会は、午前診療終了後の落ち着いた時間に実施。資料を見ながら、説明会で得たポイントをみんなで共有しました。未経験から入職したスタッフも、「こうした機会があると安心」と話していました。私も不明点がクリアになり、有意義な時間となりました!▼チームで学び合う、そんな職場です当院では、わからないことは「聞きやすい」「教え合える」環境づくりを大切にしています。研修制度も整っており、未経験スタートの方でも、少しずつステップアップしていける仕組みがあります。地域医療を支える一員として、受付業務だけでなく、予防医療や患者さまへのサポートにも関われるのが、当院で働く魅力のひとつです。▼一緒に、成長しませんか?医療事務のお仕事に興味はあるけれど、「医療の知識がないと不安…」と思っている方も大丈夫。大切なのは、人のために役立ちたいという気持ちと、学び続ける姿勢。私たちは、そんなあなたを全力でサポートします。「ここでなら、安心して成長できそう」そう思っていただけたら、ぜひ見学へお越しください!!